0madani11ンク熱よりも怖いのか?このマ

ダニに噛まれて感染すると致死率

が33%らしい。

今の時点では、感染しても治療法

がないらしい、だから応急手当と

抗生剤の投与ぐらいです。
何か怖いですね!日本国内で感染の報告が数件有りだそうです。


スポンサーリンク

 

この殺人吸血マダニは、本当に怖いダニ!(^^)

 

madani23

 

このマダニは2種類が存在します。



1. フタトゲチマダニ
2. タカサゴキララマダニ

 

madani17

 

このマダニが、いつも住んでいるところ

 

1. 山の茂みとか草むら
2. 公園などの草むら


普段は茂みとか草むらの葉っぱの裏に隠れていて、人か動物がその葉っぱに触れるまで我慢強く待っています。



そして、その葉っぱに触れるチャンス到来で飛び移り血を吸います。

 

madani25

 

このマダニが、人か動物について血を吸い始めると自分自身が出すセメント状の分泌物液で相手と自分を瞬間接着剤ごとく強固につけてしまいます。

 

そうなると、いくら地震が起きようが雷が鳴ろうが絶対に離れずに血を吸い続けます。

 

しかも図々しいことに!


一旦血を吸い始めると1週間ぐらい血を吸い続けるそうです。

そしてお腹がいっぱいになって離れるそうですよ。


スポンサーリンク

 

madani27

 

もう、すでに遅しで新種のウイルス(SFTSウイルス)に感染しました。

 

報告によると
13年1月に日本人初の患者報告以降、’14年7月末までに患者数85人、うち26人が死亡しているといいます。

 

何ってこったアンビリーバブ!

 

地域別の感染者です。

madani31

 

もしも、このマダニに噛まれたらどうすればいい?



もし、体のどこかにマダニに噛まれたらことに気づいたら。



他の虫と同じ感覚で慌てて払いのけない。



なぜならマダニは皮膚の奥深くに口を刺して吸血をしてるから、無理に引き離そうとするとマダニの口の部分が皮膚内に残り二次感染を起こすから。



間違っても、マダニを潰してもダメですよ、ウィルスが広がり大変なことなりますから。



よって、何もせずに病院に行って処置をして貰うのが正解です。

 

予防方法は、どうすればいい?



感染してからでは遅いので、チャント予防をしましょう。


1. キャンプや登山、農作業の時は、長袖と長ズボンを着用して肌の露出をしない。



2. 草むらに直接座らないでビニールシートを引いて座りましょう。



3. 帰宅後は衣装などにマダニが付着してないか全身を良く調べる。



4. ペット(犬)などを草むらに入れない様にする。



5. ペットは動物病院でダニ予防の薬を実施する。



6. 感染者の血液や体液による接触感染に気をつける。

 

スポンサーリンク