255

マラソンは、未公認のコースで

大記録を出しても、公式記録と

しては認められません。マラソ

ンコースは、陸連(財団法人

日本陸上競技連盟)に申請し審査後に


スポンサーリンク

陸連(財団法人日本陸上競技連盟)

 

マラソンは、未公認のコースで大記録を出しても、公式記録としては認められません。

 

マラソンコースは、陸連(財団法人日本陸上競技連盟)に申請し、審査後に適格と認められた場合に公認証が交付され公認コースとなります。


スポンサーリンク

 

公認コースでの記録でなければ、公式記録として認めないという点では、国際陸連も同じです。そのため、2011年4月18日に行われたボストンマラソンで、ケニアのジョフリー・ムタイ選手が2時間3分2秒という大記録を出したのですが、

 

2004年に導入された規則によって、ボストンマラソンのコースは国際陸連に公認されていないため、世界記録にはなりませんでした。ちなみに、世界記録は、エチオピアのハイレ・ゲブレシラシエ選手の2時間3分59秒です。

 

2004年から国際陸連によって導入された規則は、「スタートとゴール地点の直線距離は、レース距離の半分以下(21km超は認められない)」「スタートとゴール地点の標高差はレース距離の1千分の1以下(42m超は認められない)」という内容で、ボストンマラソンのコースは、どちらの条件も満たしていません。

 

なお、そのボストンマラソンでは、ケニアのモーゼス・モソップ選手が2時間3分6秒のタイムで2位になったのですが、こちらも世界記録を上回るタイムでした。

 

 

スポンサーリンク