MRI検査いくら病院での医療検査をしたからと言って「信用」「安心」するな

医療検査で悪い部分が見つからなくて見逃すこともある。

レントゲンで影が映るとは限らない。


スポンサーリンク

検査で「見つかる病気」と「見落としの病気」の一覧

医療検査

 

私は、昨年に大腸がんの手術をしました。

その時は、便潜血で便に血が発見されたので腸の中に内視鏡カメラを入れての精密検査です。

その結果でがんが発見されて手術になるとは

私はラッキーなことに「大腸がん」が発見されましたが、実はこの検査をした3人に2人しか大腸がんが発見されないそうです。

そんなこともあるので、今では検便をやめて一気に腸内の「内視鏡カメラ検査」をする人が増えてるみたいですよ。

私は、この内視鏡カメラ検査を合計で5回もしましたけど、この検査は時間がかかって大変なんですよ。

腸内の内視鏡カメラ検査は時間がかかって大変

そらそうですよね、腸内をカラッポにする必要があるんですからネ!

私の体験記

1.検査前夜の午後9時に下剤を飲む
2.朝食抜きで病院に午前8時30頃に行く
3.検査の一通りの説明を聞く(検査を受ける人は6人ぐらいいます)
4.検査でポリープが発見されたら、どうするか事前に決めます。
5.ポリープを取る場合は、そのまま病院に一泊します。取らないと言った人は帰ります。
4.9時頃から薬を1錠飲んで下剤が混じった洗浄剤2リットルを12時頃まで飲み続けます。
5.洗浄剤を飲んでる途中に便意で何回もトイレに行きます。
6.排便の状態が透明になるまでトイレに行きます。
7.透明になって来たらトイレ内の呼びブザーを押して看護師に見てもらいます。
8.排便の状態が透明にならないと検査のOKが出ません。
9.検査のOKが出た人から検査着に着替えて腕に点滴を打たれます。
10.検査が始まるのは午後の3時頃からです。


スポンサーリンク

内視鏡検査

11.順番がきて呼ばれたら検査室へ検査台に横になって肛門にゼリー状の麻酔を塗られます。
12.内視鏡カメラが肛門から入って腸内を進んで行きます。所要時間は個人差はあるもの20分ぐらいです。

全ての検査が終わるまでに時間を見たら夕方近くです。

 

検査で「見つかる」「分かりにくい」病気一覧

便潜血 検査で大腸がんが見つかるのは3人に2人

X線検査では肺がんを50%見逃してる。

 

医療検査
引用:NEWSポストセブンより

 

レントゲン写真の見落としが起きる原因は?

レントゲン検査画像

 

レントゲン写真は簡単で、検診に使うには非常に検出率も高く有用な検査法ですが・・・・

しかし、レントゲン写真では通常に正面と側面の2方向から撮像しかできないので胸部は複雑な解剖を呈しており、肺のみではなく、心臓や大動脈、肺動脈、肺静脈、それから胸壁の肋骨(あばら骨)が重なって写るので、非常に小さい病変や、それら正常組織と重なる病変は、レントゲン写真では見つけられないことが欠点です。

 

また、肺がんも正常の骨や心臓肺血管と同じ「白色」として写るため、それら正常組織と重なるとレントゲン写真では、診断・検出できないことが多いです。

その点は医学が進歩した「CT」「MRI」「MRA」にはかないません。

 

私は、全部の医療検査を経験してますが、私は糖尿病なので画像診断の場合は、普段服用してる「メタグルコ」は検査当日は服用できません。

 

検査内容によっては、造影剤の点滴を打つ場合があります。この時の造影剤の点滴の注射針が太いんだ。

今や医学が進歩して磁気画像診断は発見率を高めましたね。

でも検査代が高いけどネ!

でもお金が掛かっても検査しないと前に進まないしね。

スポンサーリンク